決済つきの予約システムが3,940円〜/月

◆ OUI Inc.主催・眼科専門医による
オンライン無料勉強会◆

【プライマリケアに関わる医療従事者のみなさま必見!】

ポータブル医療機器を活用した新しい眼科診療を徹底解説!
〜眼科診療における活用事例と効果〜

▼申し込みはこちら▼
https://forms.gle/2Nf5sX5m835wX1MZ8
※当日ご参加いただけない場合は、録画をご案内します。
 
開催日時:2024年4月24日(水) 20:00〜21:00
CHECK!

【プライマリケアに関わる医療従事者のみなさま必見!】

ポータブル医療機器を活用した新しい眼科診療を徹底解説!
〜眼科診療における活用事例と効果〜

この度、2024/4/24(水)に[ポータブル医療機器を活用した新しい眼科診療を徹底解説!〜眼科診療における活用事例と効果〜]をテーマにオンライン勉強会開催を開催します。

今回は、慶應義塾大学眼科専門医兼OUI Inc.代表の清水先生と視能訓練士の西村先生が複数あるポータブル眼科医療機器をどのように医療現場で活用しているか事例を中心にお話をします。

医療機器のポータブル化が急速に進む中、眼科領域でも医師のみならずコメディカルの方々が利用できるモバイル医療機器が増加しております。これらのデバイスはそれぞれ特徴があり、従来の検査方法に医師の遠隔診療による業務効率化や患者のQOLを向上させるなど多くの変化をもたらしています。

勉強会では市場にあるポータブルデバイスの中でも手持ちレフやiCare、Smart Eye Cameraなどの最新デバイスを比較しながら、在宅医療やプライマリケアの現場でどのような時にポータブル医療機器を活用をすべきか。
各社のデバイスの特徴のみならず、在宅の医療現場における活用事例や診察できる疾患、患者さんの行動変容などの利点を明らかにします。

ご参加いただくことで、ポータブル医療機器の活用方法や、患者さんのQOLの変化について知っていただくことができます。
眼科医の先生のみならず、非眼科医の先生やコメディカルの方がすぐにご活用いただける眼科の基礎知識も多く含まれておりますのでぜひご参加ください。

▼お申し込みはこちら▼(無料)

https://forms.gle/2Nf5sX5m835wX1MZ8


※ご参加いただけない方へは録画のお渡しも可能となりますので是非お気軽にお申し込みください。

※オンライン参加のURLについては、説明会の1週間前までに送付します。

※医師の方、非眼科医の先生、視能訓練士、看護師、訪問看護ステーション、学生等の医療従事者の皆様!是非ご参加くださいませ。

※Smart Eye Cameraは、細隙灯顕微鏡と同等の眼科診断が可能な医療機器です。看護師・視能訓練士・臨床検査技師といった医師ではない医療従事者も利用できます。


無料のオンライン勉強会となっております。
お忙しいところと存じますが、もしご関心持っていただけましたら、ぜひ奮ってご参加ください。

どうぞよろしくお願いします。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

オンライン勉強会 スピーカー紹介

株式会社OUI 代表
慶應義塾大学医学部眼科学教室
眼科専門医・医学博士
清水 映輔

【プロフィール】
慶應義塾大学医学部卒。
眼科専門医。医学博士(同大学にて取得)。
専門はアレルギー・ドライアイ。

慶應義塾大学医学部卒。眼科専門医。医学博士(同大学にて取得)。専門はドライアイ。2016 年に OUI Inc. (ウイインク; 株式会社OUI) を創業。国際医療支援活動の際に発展途上地域における眼科診療の問題点を発見し、その解決策として Smart Eye Camera を開発し実用化。他にも動物モデルを使用した基礎研究も行う。

株式会社OUI 横浜けいあい眼科
視能訓練士・視能矯正学修士 
西村 裕樹  

【プロフィール】
帝京大学医療技術学部卒。視能訓練士。視能矯正学修士(同大学にて取得)。専門は在宅医療・遠隔診療。2021 年の日本弱視斜視学会にて学会賞受賞し、2022 年に帝京大学冲永荘一学術文化奨励賞を受賞。現在は、OUI Inc.で産業創生、慶應義塾大学医学部眼科学教室の研究員、横浜けいあい眼科の視能訓練士として研究や臨床にも従事している。

※Smart Eye Cameraとは?
※Smart Eye Cameraは、細隙灯顕微鏡と同等の眼科診断が可能な医療機器です。看護師・視能訓練士・臨床検査技師といった医師ではない医療従事者も利用できます。非眼科医の先生も手軽に利用が出来ますのと、保険点数を請求することも可能です。また、撮影画像のアプリ内での管理、PCのブラウザでの確認も可能です。
※参考)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000064389.html
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催概要

名称

【プライマリケアに関わる医療従事者のみなさま必見!】

ポータブル医療機器を活用した新しい眼科診療を徹底解説!
〜眼科診療における活用事例と効果〜

日時
2024年4月24日(水) 20:00〜21:00
場所
ZOOM/YouTube Live予定
※お申込み1週間前を目処にURLをご案内します。
お申し込み方法

お申込みフォームの入力をお願いします。
https://forms.gle/2Nf5sX5m835wX1MZ8

主催 株式会社OUI(OUI Inc.)
参加費用 無料
お問い合わせ先 info@ouiinc.jp


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

OUI Inc.は、医療の発展のために自らチャレンジし、その知見・技術を、全ての医師・医療現場に還元し続け、 最高の医療サービスを創造し続ける慶應義塾大学医学部発のベンチャー企業でSmart Eye Camera (SEC)を開発をしました。失明人口は世界に3,600万人、更に、30年後の2050年には1億2,000万人に増加します。増え続ける失明人口に歯止めをかけるために、現役の眼科医が代表を務め、失明のない世界を実現します。

会社概要はこちら:https://www.ouiinc.jp/company/